2017/0802 放送 ヒルナンデス紹介グルメ webメモ
ドケチ隊 デパ地下グルメ 試食を食べつくすンデス!の 後編。
大丸東京店のデパ地下でどんな試食サービスがあるのか徹底調査
その数140店舗以上!人気の11店舗の中から美味しくてコスパの
良い絶品を試食!
だったハズだが、今週は先週のように「デパ地下ファイルナンバー」
形式では紹介されず。厳選11店舗の文言も何処へやら。
前後編でこれだけ構成が違うとは、作り込みが甘い番組だなw
まぁそのユルさがヒルナンデスだわww
◆ドケチ隊 デパ地下グルメ 試食を食べつくすンデス!
カーラ アウレリア
製糖会社が経営するベーカリー。砂糖を使い分けたパンが人気。
ブラン・バゲット[270円]
通常砂糖を使わないフランスパンに黒蜜風味とほのかな甘さ
バナナメロンパン[270円]
ドライバナナが入っており、黒砂糖を使って甘みを抑え
コクを豊かに仕上げている。
プレミアム ラムレーズンブール[162円]
黒砂糖と白ワインで柔らかく煮込んだレーズンをラム漬に
フランスパン生地で焼き上げたパン。
五穀あんぱん[216円]
大麦・うるちあわ・あずき・黒ごま・黒豆の五穀を生地に練り込み
あんこに素焚糖を使用
素焚糖
サトウキビ原料のみの砂糖。普通の砂糖よりも水分量が
多いためしっとりとしている。
チーズ・オン ザ テーブル
輸入チーズ専門店。
世界10カ国から70種類以上のチーズを扱っている。
ポーター[100g 810円]
アイルランド産。
黒ビールをチェダーチーズに練り込んだチーズ。
カブラアルヴィーノ[200g 2,160円]
スペイン産。
山羊のチーズを赤ワインに漬け込んだチーズ。
レガルドブルゴーニュクランベリー[100g 2,052円]
フランス産。
クランベリーをトッピングしたスイーツ系チーズ。
ブリートリフ[100g 1,188円]
フランス産。
カマンベール系のチーズにトリュフを挟んだもの。
スティルトン[100g 702円]
イギリス産。
世界三大ブルーチーズのひとつ。ねっとりとした
口当たりとアオカビの芳醇な香りが特徴。
メサージュ・ド・ローズ
バラのチョコレートが有名なお店。
フランスのヴェイス社の最高級チョコレート
原料を使用し、花びらひとつひとつを手作業で
作るという手の掛かる品。
コーン・フルーリ[1,080円]
6個入り
ポール・ボキューズ
リヨンでミシュランガイド三ツ星を50年以上認定
されている超名店。
ローストビーフ パヴェ仕立て[100g 788円]
牛1頭から2~3キロしか取れないトモサンカクと
言われる希少部位を使用し、味わい深く柔らかい逸品。
フェスティバロ
サツマイモの生産量日本一、鹿児島のサツマイモ菓子
専門店。すべて自社の農場で育てている。
唐芋レアケーキ リンド[5個入り 783円]
サツマイモと卵、生クリームで作られた新食感スイーツ。
そしてドケチ隊が「自腹」でスタジオの誰かに
暑中お見舞いとしてお土産を購入
スタジオの誰かに自腹で暑中お見舞いを購入!
松本明子さん→南原清隆さんへの自腹暑中お見舞い
ゑびすDaikoku
食材に拘るお惣菜屋さん。
夏野菜の揚げ浸し
ナス カボチャなど7種類の夏野菜を使用し、食材毎に
揚げ時間を変える一手間で食感を残し、醤油ベースの
タレに漬けて味を染み込ませた一品。
豚のあぶり焼き
タレを繰り返しかけて、焼き上げた一品。
2品合計812円
小池美由さん→佐藤栞里さんへの自腹暑中お見舞い
おいもやさん興伸
創業明治9年 サツマイモ問屋が経営
材料はすべて国産 サツマイモは時期によって産地を
変えている。
スイートポテト
5個入り1,250円
オードリー春日さん→プロデューサーへの自腹暑中お見舞い
和洋酒売り場
ワインの試飲が可能なコーナー。
アルジェント マルベック(ワイン)
1本1,468円
番組のプロデューサーさんに媚を売ったオードリー春日さん。
相方若林さんから一言。
「これで9月でいなくなったら笑います」
確かに笑えますw
ちなみに和洋酒売り場さんの試飲もあったのだが、
管理人の興味をまったくそそらなかったため割愛しましたw
管理人は井之頭五郎さん級の下戸なので。
あしからずご了承いただきたい(*`・ω・)ゞ