PC周辺装置

【物欲DB】卓上の〝電源タップズレる〟問題を解決したい

机の上においている電源タップにコンセントを抜き差しする際、 どうしても〝手で支えないとズレる〟という問題が発生する。 『いや、面倒くさがらず手で支えろよ』と言われるかもしれないが そこはなんとか固定して使い勝手を上げたいものだと考える。
Apple

【Apple】Appleシリコンと搭載機器(主にMac)を整理するw

Apple sliconとはApple様がiPhoneやApple Watch、さらにiPad そしてMac用に開発・搭載しているSoC(システムオンチップ)、 SiP(システムインパッケージ)の総称。
Windows

【PC】Windows11を10年前のPCに!:設定編

前回Rufusというツールを使用し、10年前のPCにWindows11を インストールしてみた。とりあえず、問題なく動作している様子だが 今回はWindows10と同様に必要ない設定を削ってみようと思う。
Windows

【PC】Windows11を10年前のPCに!:インストール編

10年前のPCではあるが、我が家ではまだまだ現役を張っているPCであるw 正直、とてもハードな使い方(ゲームやら動画編集やら)をやらなければ、 別に10年前のPCでも何ら問題なく使えるのが、PC業界の実情w
自作PC

【PC】最新CPU情報を学ぶw

我が家ではまだまだWindows10 PCが主役を張っているため、Windows11用の 最新マシンは組む予定はない(そもそも現行機も払い下げ品ばかりだしw) が、知識としてはある程度は入れてアップデートしておく必要があるだろう。 なんだか、自作PCから離れている間に結構変化があったようだし^ω^;
TV視聴録

【孤独のグルメ 10】 第8話視聴感想 悪友滝山氏の姪っ子登場w

今回は富山県富山市。残念ながら一度も行ったことが無い。 海鮮系、大好きなんであっち方面一度行きたいと思いつつ 行ったことないんだよなぁ-ω-;
TV視聴録

【孤独のグルメ 10】 第7話視聴感想 謎が謎を呼ぶおそば屋さんw

今回は渋谷区笹塚。渋谷感あまりないエリアw 杉並区や中野区の印象のほうが強いエリアだからか^ω^; 渋谷駅周辺とはまた違った印象の渋谷区であるw
TV視聴録

【孤独のグルメ 10】 第6話視聴感想 各話タイトル、最寄り駅でも無いのか^ω^;

今回は岐阜県の下呂市。ずいぶん昔に会社の旅行で行ったことがw 最寄り駅は上呂だが、所在地は下呂市の今回のお店^ω^; さて、五郎さんは今回なぜ下呂市に行ったのだろうかww
TV視聴録

【孤独のグルメ 10】 第5話視聴感想 五郎さん、ある車のオーナーにw

今回は千葉県の柏市。市川とか船橋には知り合いがいるが 柏は全くの未知。結構大きな都市という印象なのだが、 五郎さんが行くところはどんなところだろうかw
TV視聴録

【孤独のグルメ 10】 第4話視聴感想 各話タイトルの地名は最寄り駅だったのだろうかw

今回は練馬区の大泉学園。1・2回だが行ったことはある。 というか、今回のお店の所在地は埼玉県新座市なのだが、 各話タイトルは練馬区大泉学園。所在地じゃないんだ^ω^;
タイトルとURLをコピーしました