【孤独のグルメ 10】 第1話視聴感想!祝!!Season10

TV視聴録
※この記事にはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

とうとうSeason10に突入した孤独のグルメ。
Season1が2012年放送なので、もう10年経過したことになる^ω^;
毎年、連続ドラマが放送されていたわけではないのだがw

以下、しっかりネタバレしているので、その点ご注意ください^ω^;
※演者さんの敬称は基本的に略させていただきます。

第一話:神奈川県相模原市橋本の牛肉のスタミナ炒めとネギ玉

五郎さん in 橋本

お得意様である高原さん(演:田渕章裕|インディアンス)にアンティークの置き時計を
紹介すべく、相模原市の橋本にやってきた五郎さん。待合せ場所は【おうちカフェFika】
早速商品を紹介する五郎さんだったが、話し好きの彼は商品そっちのけで話し続けるw

ようやくアンティーク時計を見始めた高原さん。実演販売士らしい彼に、販売商品が
何かと、つい尋ねてしまった五郎さん。ここぞとばかりに実演販売を始める高原さんw
女性客がこぞって買う様子を見て、五郎さんも1本買おうとするが売り切れに^ω^;

近くの社長のマンションに在庫があるとのことで、タワマンの一室を尋ねる五郎さん。
アンティークの置き時計は売れず、逆に高原さんの実演商品〝シミトレール〟をつい
買ってしまったことを反省する中、ベランダから巨大な食堂の看板を発見する!

食堂【よしの食堂】

ベランダから見た看板と方角をたよりに、ようやくたどり着いた五郎さん。
内面も素晴らしいと思いつつ、メニューを吟味する。中華メニューに惹かれつつも
〝この店は定食勝負〟と意を決する。悩んだ末に選んだメニューは・・・

【牛肉のスタミナ炒め定食|ネギ玉】

牛肉と長ネギのカレー炒めに惹かれつつ、〝スタミナ〟とだけ書かれたメニューを
発見し、それを注文する。注文を取りに来た女将さん(演:石田ひかり)に確認されて
定食で肉は牛を選択。注文後、壁メニューに〝牛肉のスタミナ炒め定食〟を発見するw

配膳された定食は、曰く『教科書に載りそうな正しい食堂メシ』
数種類の野菜と共に濃い目の味付けで炒められた牛肉を頬張り、丼の白飯で追いかける。
さらに丼で提供された味噌汁にも感動する五郎さん。

『世界がどんなに変わろうとも、こういう食堂時間だけは永遠に失いたくない』
そう思いつつ、ネギ玉に箸をつける。濃いめのおかずの中の箸休め的な味付けに
満足そうな五郎さん。だが、これで終わるはずもないww

【煮カツ】

やってきたガテン系のお客様(演:脇知弘)が注文したとりカツに触発された五郎さん。
女将さんに『まだ食べるんですかw』と言われつつ〝煮カツ〟を追加注文。
『力強くて優しい』煮カツを『男のあるべき姿』と評する五郎さんw

とりカツを頼んだガテン系のお客様にも間違えてとんかつが届けられる^ω^;
作り直そうとするお店の方に『情が湧いてきたんでこれ食べますw』というw
ええ人やw

そして五郎さんは〝俺が同じタイミングで煮カツを頼んじゃったからかな・・・〟
人知れず反省するのだったww

残った煮カツをご飯の上にのっけて、カツ丼として平らげた五郎さん。
満足して店を出ると、いつの間にかワイシャツの袖にシミが・・・^ω^;
ここで、高原さんから買ったシミトレールが効いてくるのだったww

ふらっとQusumi:橋本編

原作者の久住さんがお店を尋ねるこのコーナー。
Season10に突入ということで『10年ですね!ビックリです!』と発言w
Season9の時にも同じような話してましたねw

今回の久住さんチョイスは

【キューリのクルミ味噌和え】【ハムエッグ】
そして念願の【瓶ビール】

番組で久しぶりのビール(しかも大瓶w)にご満悦の久住さんw
『飲み方忘れちゃったなw』と言いつつでてきたおつまみたちに舌鼓。
〝また400円以下のおつまみを見つけた〟と追加注文。

【合鴨と冬瓜の煮物】

冷たい煮物に意外性と美味しさを感じつつ『ずっとここにいたい』という
久住さんであった^ω^

視聴感想

祝!Season10w
今回は橋本。いやー、よしの食堂知ってるw
残念ながら食事したことは無いのだが^ω^;

仕事でひと月くらい橋本に通っていたけど、現場が反対方向だったので
行ったことが無かったのだ。こんなにいい感じのお店だったら行きたかったw
近くに住んでたら毎日通ってしまうかもしれんww

五郎さんが食べてたスタミナ炒めも美味しそうだったが、それよりも自分が
食べたいと思ったのはネギ玉の方w
ニラ玉とかネギ玉とかめっちゃ好きなんで^ω^;

脇さん演じるガテン系のお客様のように注文を間違えられてしまうことがたまに
あるけど、自分もこのお客様のようにそのまま頂いてしまう人だなー。
余程違っていたら別だけど、そこはやはり縁なんじゃないかと思ってw

そして期待を裏切らず〝まだ食べるんですか〟と言われる五郎さんww
あのメニューに追加で煮カツ。流石だと言わざるを得ない^ω^;
すげーな松重さんw

次回は港区白金台。ルンダンとナシゴレン。ナシゴレンは食したことがあるが
ルンダンは無い。塊肉の煮込み料理らしいので、美味しそうではあるw

来週も深夜の飯テロ、期待しておりますw