周囲で様々な事件や事故が発生し、更新が全く途絶えてしまっていたこのブログ^ω^;
ドラマを視ている時間もなかった訳だが、このドラマには視ないという選択肢は無い。
約2年ぶりの五郎さんの独食をたっぷり堪能したいww
以下、しっかりネタバレしているので、その点ご注意ください^ω^;
※演者さんの敬称は基本的に略させていただきます。
第一話:神奈川県川崎市宮前平のひれかつ御膳と魚介クリームコロッケ
五郎さん in 宮前平
『ごちそうさまでした』と、いきなり食事を終える五郎さん。
そこはSeason2第五話で立ち寄った横浜の白楽駅近くにある【キッチン友】という洋食屋さん。
仕事で横浜を訪れ、そのお店の変わらぬ美味しさに満足気に去ってゆくw
悪友、滝山氏紹介の仕事先へ訪問。中1の娘へのプレゼントを考えている女性・村井(演:りょう)。
そのことを『素敵ですね』と褒めた吾郎さんだったが、女性はなにやら勘違い(?)
滝山氏から五郎さんが独身だと聞いていた為、アプローチを開始する村井さんw
その場を愛想笑いで切り抜け、早々に退散した五郎さんはいつも通り空腹を感じ店を探し始める。
散々歩き回って、ようやく発見したそのお店の名は【とんかつしお田】
砂漠でオアシスを発見した遭難者のごとくのれんをくぐる五郎さんであったw
とんかつ【しお田:しおた】
席に着いた五郎さん。他のお客様の注文品をみて、そのサイズ感に驚きつついつものように
王道のロースカツを注文しようとするが「この店でヒレカツに目覚めた」と称するお客様に
影響され、悩んだ末に選んだメニューは・・・
【ひれかつ御膳:ふつう】
『ロー・・・』と言いかけ最後の最後に『ひれかつ御膳、ふつう』を選択した五郎さんw
ごまを擦りつつ待っているとついに登場。『ひれかつは中で切れているので箸で切れる』と、
言われ訝しげだったが、一口食してその柔らかさに納得する。
『見た目に反して紳士』『いや、紳士というより淑女』とひれかつを表現する五郎さん。
セットの豚汁の旨さにも感動しつつ、ガッついていると常連らしきお客様(演:神無月)が。
その男性客が有無を確認した【32℃ロースかつ】にも興味を示す。
ここで五郎さん、追加注文。クリコロ好きとして頼んだのは
【魚介クリームコロッケ】
イカやタコの入ったその名の通りの魚介クリームコロッケ。『シーフードグラタンを揚げたような
コロッケ』に魚介魂に火が着いた五郎さんはエビフライの単品注文が可能か確認。
通常3本セットの所、その日は1本でも大丈夫と大将。もちろん五郎さん追加で注文w
【エビフライ単品:1本】
エビフライ+タルタルソースの最強コンビに大満足。ここでひれかつに回帰。
普通のひれと違うその食感に『目覚めるとはこの事か』と五郎さん。付け合せのなすの煮浸しや
キャベツの千切りにさえ〝考えた人ノーベル添え物賞〟と感動一入w
『ヘルシー志向がなんだ。こうして揚げ物をモリモリ食べられることが俺の健康の証』と
すべてを平らげていく五郎さん。最後に他のお客様注文の【32℃ロースかつ】が登場w
女将さんの説明や、お客様が長時間待っていたことを考慮すると、低温(32℃)でじっくり
揚げたとんかつなのでは無いかと推察する^ω^;
なんせ五郎さんより先に席についていたにも関わらず(正直何してるのか不思議だったw)、
五郎さんが食事を終えて退席する直前になって料理が提供されるくらいだからww
料理が出てきたときに「あーなるほどw」と納得してしまった^ω^
ふらっとQusumi:宮前平編
原作者の久住さんがお店を尋ねるこのコーナー。
Season9に突入ということで『もうすぐ10年。信じられないw』と発言w
本当に、何シーズンまで続くのかw できるだけ長くお願いします^ω^
今回の久住さんチョイスは
【ノンアルコールビール】
【肉松前】【カポナータ】
【かつカレー】
とんかつ屋さんでカポナータw
その名の通りイタリア料理だが、自分は聞いたことはあるが食したことは無い。
なにやら野菜の煮込み料理のことらしい。
それにしても久住さんが最後に追加した、かつカレーが最強に美味そうだった^ω^
カレーにとんかつ、最強タッグでしょうがw
視聴感想
祝!Season9w ぜひテレ東の相棒となってSeason20までやってもらいたい^ω^;
さて今回はとんかつ屋さん。意外とメインがとんかつだった回は少なく、Season1の第六話、
Season3の第十話、Season7第一話くらい。
しかもSeason1の時はチキンカツとのミックスおよびロースにんにく焼きがメイン。さらに
Season3ではメインは鍋だったw 意外とガッツリとんかつを食しているのはSeason7くらいだと
思うのだが、記憶違いであればご容赦を^ω^; まぁカツ丼を食す回は何度かあったなぁw
そんなこんなでヒレカツ(しお田さんではひらがな表記だがw)を食す五郎さんは初(?)だと思う。
自分も五郎さんと同じくとんかつはロース派だが、たまーにひれかつをチョイスすることもある。
まぁ、思い返せばひれを選ぶのは夏場が多いかな?w
結局、魚介クリームコロッケとエビフライを追加してすべて完食する五郎さんは流石だと
言わざるを得ない^ω^;
すげーな松重さんw
次回も神奈川県。しかし中郡二宮町だから、もう小田原が近い海辺の街。
自分は神奈川にも住んでいた事があるが、残念ながら二宮町には行ったことがない。
海が近いからこそ、金目鯛の煮付けというご飯のお供に最強のメニューなんだなw
来週も深夜の飯テロ、期待しておりますw